設置目的

 徳島県と徳島大学は、地域医療を担う医師のキャリア形成支援と本県の医師不足の状況等を把握・分析し、医師の地域偏在の解消や医師確保の支援等を行うことを目的として「徳島県地域医療支援センター」を設置しました。

実施主体

 徳島県地域医療支援センターの実施主体は、徳島県とし、事業の一部を徳島大学に外部委託しました。

運営体制

 徳島県地域医療支援センターを徳島大学病院内に設置し、次の職員を配置しています。

センター長

香美 祥二(徳島大学病院長)

副センター長

赤池 雅史(徳島大学大学院医歯薬学研究部 医療教育学分野 教授)
𦚰野  修(徳島大学大学院医歯薬学研究部 腎臓内科学分野 教授)
鎌村 好孝(徳島県保健福祉部 医務技監)

センター長補佐

寺嶋 吉保(阿南医療センター 緩和ケア内科)
川下 陽一郎(徳島県立中央病院 救急科 副部長/救命救急センター長)
森岡 久尚(徳島大学大学院医歯薬学研究部 公衆衛生学分野 教授)
八木 秀介(徳島大学大学院医歯薬学研究部 地域・家庭医療学及び総合診療医学 特任教授)

特任助教

大浦 雅博
小山 広士
稲垣 太造

専従職員

3名

運営事業内容

  1. 医師のキャリア形成支援
  2. 地域医療に関する調査・分析
  3. 医師不足医療機関への医師の配置調整
  4. 医師確保対策の推進
  5. 総合相談窓口の運営・情報発信
  6. 地域医療関係者との意見調整
  7. その他センターの設置目的を達成するために必要な事業の推進

運営会議

  1. 医師の地域偏在を解消するに当たっての問題点など、運営に関する重要事項を審議するため、運営会議を設置します。
  2. 運営会議は、大学、関係医療機関、医師会、市町村、保健所等の代表者等により構成します。

企画委員会

  1. センター長が命じた特定事項について企画、調査・分析を行うため、企画委員会を置きます。
  2. 企画委員会は、副センター長ならびに大学、関係医療機関、医師会等から推薦された者により構成します。

人事調整協議会

  1. 徳島県から医師修学資金の貸与を受けた地域枠医師等の配置調整案を作成すること、及び徳島県から医師修学資金の貸与を受けていない地域枠医師の配置の状況を把握すること等を目的として、人事調整協議会を設置します。
  2. 人事調整協議会はセンター長、副センター長、徳島県医師修学資金貸与制度における各研修病院(1~3群病院)、徳島県医師会、徳島県、本院基幹型専門研修プログラム各統括責任者からの推薦を受けた者等により構成します。

概要図