平成24年度徳島県地域医療支援センター特別講演会の開催

徳島県地域医療支援センター主催による平成24年度特別講演会を平成25年2月8日(金)に開催しました。安井センター長からの挨拶と赤池副センター長からのセンター事業の現況報告がなされた後、特別講演が行われました。今回は、自治医科大学地域医療学センター 地域医療学部門 梶井 英治教授に「地域医療支援センターに期待すること」のタイトルでご講演いただき、谷副センター長が座長を務めました。

梶井教授がセンター長を務める自治医科大学地域医療学センターにおいては、地域医療を担う医師の育成や地域医療に関する様々な課題への解決に向け、我が国のセンター的役割を担う取り組みを行っております。特に卒前教育のカリキュラムでは1年生から6年生までの一貫した地域医療教育システムをご紹介いただき、地域医療を担う医師の育成とそのポイントについてご指導いただきました。その育成には、卒前教育としての地域医療実習を充実させることも重要であるが、単に実施するだけでなく地域医療の楽しさを教え総合診療・地域医療マインドを醸成させることが大切だ、という言葉が印象的でした。自治医科大学で学んだ学生が地元で医師として地域医療に貢献するとともに、臨床教員(地域担当)として地域医療教育にも関わっていることや全国の地域医療教育のネットワーク化にも大きな役割を果たしているということをご紹介いただきました。自治医科大学卒業医師の勤務状況・配置状況やへき地医療への貢献度についても独自に調査された全国データをみせていただき、へき地医療支援機構を中心とする今後のへき地医療支援体制のあり方についても貴重なご意見をいただきました。長崎県や高知県など全国のへき地医療対策について先進的な取り組みを行っている事例もご紹介いただきました。徳島県海部郡の住民活動「地域医療を守る会」の活動にも触れられながら、自分たちの地域医療を自分自身で守ろうとする全国の住民の取り組みもみせていただきました。現在検討が進んでいる専門医制度についても「総合医」「総合診療医」を中心にその現状について触れられ、最後に地域医療支援センターに期待することをお話いただきました。

全体を通して厚労省の地域医療再生計画や日本教育学会、日本プライマリ・ケア学会などで全国的な活動をされている梶井教授ならではの広い視野からのご講演であり、今後の本センターの活動に大きなプラスとなりました。

梶井先生、お忙しい中ありがとうございました。

センター長から開会の挨拶

センター長から開会の挨拶

赤池副センター長から本センター事業の現況報告

赤池副センター長から本センター事業の現況報告

座長の谷副センター長

座長の谷副センター長

講演される梶井英治教授

講演される梶井英治教授

講演風景

講演風景

聴き入る参加者の方々

聴き入る参加者の方々